★地下構造物・屋根面等の防水・防錆・超長期メンテナンス施工★
構造物の超長期メンテナンス施工『 100%ピュア弾性シリコーン 』
シリコーンゴムは紫外線で劣化しない材料で、撥水性、ゴム弾性などの対象基材を保護する
機能が長期間持続します。
★100%ピュア弾性シリコーンで解決★
①防塗膜はシリコーンゴム特有の弾性を持ち、コンクリート・金属をはじめ多くの素材に
良好な付着性を発揮します
②撥水性・耐候性・耐水性・耐寒性(-50℃)・耐熱性(+200℃)に優れ
紫外線や雨水から長期間(20年以上)守ります。※400%以上の抜群の伸縮率も持続。
③気体透過性(水蒸気)が有り塗膜が膨れることが少なく、脱気口が不要です。
④冬場の気温に関係なく施工ができます。※-5℃以下でも施工可能。
⑤コンクリートへの防水性・金属錆面など付着性に優れ、防錆性があります。
⑥あらゆる防水層、塗膜面に施工が可能で劣化している塗膜・シートなど最小限の除去で
施工ができるため、産業廃棄物費用を軽減できます。
★ ピュア弾性シリコーンコーティング工法 ( 鋼材・コンクリート面他対象 )★
色調:クリアー/カラー
カラーの場合は厚膜型シリコーンカラーで仕上げ、トップコートに各色塗布仕上げ。
◆クリアー標準塗布量:0.15~0.20kg/㎡×2回、専用トップコート0.12kg/㎡×1回
◆カラー 標準塗布量:0.20~0.25kg/㎡×2回、専用トップコート0.12kg/㎡×1回
(グレーのままで良い場合は専用トップコート不要)
※防水工事で使用する場合は上記の約3~5倍の量を使用します。
(対象面の凹凸により変動します。仕様組みにつきましては随時ご相談ください。)
0コメント